灰の森通信

二三川練の感想ブログ

【一句評】勝ち負けでいうなら月は赤いはず/樋口由紀子『めるくまーる』(二〇一八年十一月 ふらんす堂)

勝ち負けでいうなら月は赤いはず/樋口由紀子『めるくまーる』(二〇一八年十一月 ふらんす堂

 

 「勝ち負けでいうなら」と言っておきながら「勝ち」でも「負け」でもなく「赤いはず」という結論が出ている。「赤い月」といえばなかにし礼に同名の小説があるが、その他多くの漫画作品などで不吉の象徴(またはヴァンパイアの象徴)として見ることが多い。その「赤い」状態が本来の姿だとこの句は主張しているのだ。
 この句は「いうなら/月は」と句切れが挿入されているが「なら」が接続詞であるため非常に薄い。これにより起こる意味的なねじれがこの句の面白さだ。「勝ち負けでいうなら」と前置きしている以上は「月は赤い」という状態もまた「勝ち負け」のどちらかなのかもしれない。しかし、読者がそれを判定することは不可能である。すると、「勝ち負けでいうなら」というある種の常套句への疑念が生まれる。そもそも「勝ち負け」で何かを判定するという、その価値観自体への批判としてこの句が機能しているのだ。「勝ち負け」で判断するという、その価値観が是であるならば「月は赤いはず」なのだ。
 もちろんそこまで論理的な句として読む必要は無い。だが、「勝ち負け」で言おうとしたところで、その価値観で捉えようとしたところで「勝ち」でも「負け」でも言い表せないものの方がこの世には多い。それは確かなことだ。